株式会社トゥクサイトは、2025年6月13日より新潟空港の制限区域内において、当社、株式会社ビークルファンの製品である電動三輪車「EVトゥクトゥク」の走行実証実験を開始いたします。
航空機の駐機・搭乗・貨物積み降ろし等が行われる空港制限区域内でのEVトゥクトゥク走行は全国初となります。
この実証実験は、国土交通省新潟空港事務所をはじめ、新潟航空サービス株式会社、新潟空港ビルディング株式会社、ANAおよびJALの新潟空港所など、複数の関係機関と連携して行われます。
実施期間は6月30日までを予定しており、実験には「ETT-NEO」が使用されます。
この取り組みは、環境負荷の低減や空港業務の効率化を目指す「空港スマートモビリティ」の一環として注目され、ガソリン車やディーゼル車に比べてCO₂を排出しないEVトゥクトゥクを導入することで、空港制限区域内のゼロエミッション化を目指します。また、広大な空港敷地内でのスタッフの移動効率向上や、業務支援の有用性についても検証されることとなっております
詳しくは以下から↓
<記事掲載>
BSN新潟放送:https://news.yahoo.co.jp/articles/0b15d0cfc4763d8b3e51a9cec41ad22a4c28f173
<会社情報>
株式会社トゥクサイト:https://tuksight.jp/
<導入製品>
ETT-NEO:https://vehiclefun.tokyo/vflineup/ett-neo/
<プレスリリース>
新潟空港内電動三輪車の実証実験
press_250608_nigata_tokusite